オルドビスの日記

日々考えたことをつらつら書いていきます

良い自信と 悪い自信

できないのにできるという自信は悪い自信 出来るから出来るという自信は良い自信 できるのにできないというのは謙虚すぎる できないからできないというのは正しい謙虚さ

ネットが与えた情報 への影響

昔は新聞やテレビに世論が大きく左右されたが、 今は新聞やテレビの記事もネットで検証され、 根拠が無いものや間違っているものは、 嘲笑の対象となり話題になる そのため全体的に情報の信頼度が上がっている

昔から使われているもの

昔から使われているものが自然に適合したものが多い なぜなら自然に適合しないものは 自然に 使われなくなっていたからだ 新しいものはまだ検証が多くされていないので、 自然に適合していないものもある のは 注意した方が良い

ありがとうとすみませんの違い

両方相手の行動に対して感謝すること さらに ありがとうとは、これからもよろしくお願いしますという意味 すみませんとは、 これからは自分でやりますという意味

若いうちは自分のことを優先しろ

若さは有限 人のことを優先するのは親になってからでいい

継続は力なり

これも子供の頃に言われることだが 重要なことの一つである

よく食べ、よく遊び、よく寝る

子どものころに言われたことって、 思ったより大切なことが多い追記)後、飲むと出すも

暑がりはいい人?

エネルギーをたくさん使っているということであり 気配りができる人である可能性が高い…と思いたい(´;ω;`)

ハッタリの流儀

自分にできることより上の事を言えば、 周りの人が自分にできることより上のことをできるように サポートしてくれる

モテたいなら

自分を磨け 偽りの自分で満足するな 広い視野で恋愛を考えろ そして、相手が居ない事をを正しく恐れろ

世の中について

普通とは違う天才的な人が道を作って、 普通に優秀な人がその道を踏み固めていく そうすれば大きな舗装された道ができる 天才的な人はスリルを求める 優秀な人は安定を求める

散歩またはランニングでストレスが減る

3時に体力がつくのでストレスの要因が減る

目を見開き胸を張って生きるということ

そうすれば周りはよく見え気配りがたくさんできる人間になる そうすれば人生変わる

大人の役割

発泡スチロールみたいな板の遊具 あれで溺れた女の子がいるから、 少し考えた方がいいと思う 大人は子供の挑戦を応援しつつ、危険を経験から知らせて上げることが必要だと思います。

動画サイトについて

ニコニコ YouTube に変わる 第3の 動画再生サイトが欲しい 誰か作ってくんねーかな 俺が作るか

筋肉のある賢者になりたい

多分それが一番強い

承認欲求が何故生まれるのか

何もしなくても生きていける人間界において、生きていてもいいと認められることは重要な意味を持つから

周りの人に合わせるということ

ミラーリング効果で、好感度が上がりやすい 相手の行動が理解しやすくなり、ストレスを感じにくい

ダメな考え

行動を阻害するような考えは基本的にダメ ただし、99%悪くなると言えたり、できない行動は阻害しても良い

人に対する興味の持ち方

相手の迷惑を考えずに詮索するのはダメ 逆に言えば、本人が迷惑に思っていない 迷惑をかけても良い なら良い詮索

友達にほしい人

日々いろんなことに興味をもって学んでいる人

youtuberがVtuberより優れている点

変化が多い→学びが多い→興味が長続きする

言語の優秀さ

過去や他人の経験と結びつけることができる

資源

資源があるなら、どんどん使っていくと経験を積むことができるので良い 限りがあるなら、慎重に

批判

自分の経験から失敗しそうだ、より悪くなるだろうと言うこと 経験が少なくなるので、できるだけ少なくしたほうがいい

学び

失敗=学び 集団学習は多くの失敗を知れるので効率が良い

懐古厨はなぜ嫌がられるのか

確かに古いやり方を詳しく知っているが、 新しいやり方を採用した時にどうなるかわからないのに、 古いやり方に固執するから。

夏に服を着る理由

汗を吸い取る→汚れを皮膚から取る 汗は蒸発するときに 周りの熱を吸い取るので、 できるだけ汗は蒸発させた方がいい。

自然と人間を何故分けるのか

自然界は自然淘汰によって進化するが、人間界では社会に貢献できなかったものが淘汰されるから

自己紹介

2003年生まれ宇都宮出身の男です。 好きな食べ物は、 がっつり系 餃子 チャーハン 唐揚げ 牛肉とにんにくの芽炒め あっさり系 白菜 おでんのはんぺんと大根 にんにくの芽、食べたことありますか? 自分は野菜はあまり好きではないんですけど、近所の中華料理…